新感覚クレンジングジェル「AoiCoco(アオイココ)」│効果や口コミを調べた結果…

空気のようなジェルで洗う
新感覚クレンジング”AoiCoco”

AoiCoco(アオイココ)というクレンジングジェルを知っていますか?

まるで空気のようなジェルで優しく洗い上げてくれる新感覚のクレンジングなんです。

摩擦感は0なのに毛穴感も0

ちょっと不思議なクレンジングとして話題となっています。

今回はそんなAoiCoco(アオイココ)の気になる効果や口コミについてご紹介をしていきます。

クレンジングジェルを探してる。
使ったことがないものを使ってみたい。

そんな人はぜひ参考にしてみてくださいね。

▷AoiCoco(アオイココ)とは

AoiCoco(アオイココ)は爽やかな空や海をイメージした「青」をコンセプトカラーとした商品。

「自宅で気持ちを落ち着かせてリフレッシュできる」という想いから商品開発が始まったそうです!

AoiCoco(アオイココ)はしっかり落とす洗浄力とお肌への負担(ストレス)をとことんなくした全く新しいタイプのハイドロエアリークレンジング。

空気と水の力で毛穴の汚れをゴッソリと!

▷AoiCoco(アオイココ)に配合されてる成分について

AoiCoco(アオイココ)は「W洗顔不要」で「まつエクOK」のクレンジングジェル。

12種類の潤い成分は引き締めもサポートしてくれます。

そんなAoiCoco(アオイココ)に配合されている成分はどのようなものがあるのでしょうか。

詳しく見ていきます!

AoiCoco(アオイココ)配合成分①:Phytoprespme Cera-V(フィトプレソーム セラムV)

人の肌に含まれているセラミドは1種類だけじゃないって知ってましたか?

偏ったセラミドじゃなく5種類のセラミドが配合されているAoiCoco(アオイココ)。

より人間の皮膚に近いセラミドでより角質層への浸透を促します。

AoiCoco(アオイココ)配合成分②:3種類の高機能ヒアルロン酸

洗い上がりをもっちりとさせてくれる「高機能ヒアルロン酸」がAoiCoco(アオイココ)には配合されています。

顔を洗った後って「なんだか突っ張った感じがする💦」そういうことってよくありますよね。

AoiCoco(アオイココ)には3種類のヒアルロン酸が配合されており、洗い流してもお肌に残って潤いを守り続けてくれるんですよ。

また、厚さ0.02mの角質層のラメラ構造を守りながら潤してくれる”奇跡のヒアルロン酸”というのも配合されています♪

AoiCoco(アオイココ)配合成分③:グリコシルトレハロース

グリコシルトレハロースは高い保水機能やバリア機能が優秀な成分。

ー復活草ー

復活草という植物を知っていますか?
砂漠に生息する「枯れても何度でもよみがえる」復活草。
復活草に含まれている”トレハロース”に着目をし開発された成分が「グリコシルトレハロース」なんです!
お肌の保水力とバリア機能を高めてくれる成分なんですよ。

AoiCoco(アオイココ)配合成分④:エイジングケア*成分OG-糖化ケア-

私達のお肌は年齢を重ねるにつれて、徐々に変化を感じてきます。

中でも、徐々にくすみが強まって、やや茶色に近い黄色みがかった色に変化していきます。

この現象は糖化やカルボニル化が原因といわれているのですが、AoiCoco(アオイココ)はそれを防いでくれる「Anti-OG5」が配合されています。

*年齢に応じたケア

▷AoiCoco(アオイココ)の効果について

AoiCoco(アオイココ)の配合されている成分についてご紹介をしました。

お肌に良さそうな成分がたっぷり入ってましたね♪

メイクを落とすだけでなく、お肌にも良い成分を取り入れて保湿。

毎日AoiCoco(アオイココ)を使うことでお肌がしっかりと馴染み、実感するようになりますよ。

次にご紹介をするのはAoiCoco(アオイココ)の効果についてです。

使ってみたいという人はぜひ、参考にしてみてくださいね。

AoiCoco効果1:独自技術の”ハイドロエアー”処方

ハイドロジェル内に閉じ込めてある保湿成分がお肌にしっかりと浸透。

メイクやホコリ、皮脂などの汚れがしっかりと浮くように肌を柔らかくほぐします。

超ソフトなジェルが毛穴の汚れや黒ずみをゴッソリと洗浄してくれますよ。

AoiCoco効果2:抜群の洗浄力

「よく落ちるクレンジングは?」と聞かれたとき、最も多くあげられる種類はオイルクレンジングだと思います。

しかしオイルクレンジングは肌質によって肌荒れの原因になる可能性があるので使わないという人も多いようですね。

だけど「オイルクレンジングの洗浄力は魅力的!」

それを実現したのがAoiCoco(アオイココ)なのです。

ノンオイルなのにオイルタイプと同じレベルの洗浄力を期待することができるし、まつエクもOK!

美容成分がたっぷりと配合されているから、肌荒れの心配も少ないと思いますよ。

AoiCoco効果3:透明感のある肌を目指せる

先ほどもお伝えをした通り、お肌は年齢を重ねるにつれて徐々に色の変化が目立つようになってきます。

この原因は糖化やカルボニル化が原因と言われているのですが、AoiCoco(アオイココ)にはこの悩みにアプローチすることができる5つの成分を組み合わせた「Anti-OG5」が配合されているのです!

だからAoiCoco(アオイココ)でクレンジングをする度にしっとりとしたお肌を目指すことができるんですよ♪

※公式サイトより

AoiCoco効果4:リラックスできる香り

クレンジングをする際、気になるのはやっぱり香りですよね!

AoiCoco(アオイココ)は森の中にいるようなリラックスできる香りとなっています。

「ニオイテンジクアオイ」「オレンジ」「ラベンダー」「ローズマリー」

この4種類の香りを調合しており、家にいながら森林の中でリフレッシュしているような雰囲気を感じることができるのです。

 

クレンジングって毎日使うものだから、こだわるところはトコトンこだわりたい!

出かける前に洗顔として使ったら爽やかな気分で1日を始められること間違いなしですね♪

 

▷AoiCoco(アオイココ)の口コミは?

AoiCoco(アオイココ)の効果についてご紹介しました。

これまでのクレンジングジェルとは違った印象をうけましたね♪

そんなAoiCoco(アオイココ)ですが口コミやInstagramでも話題となっているようです!

早速見てみましょう。

AoiCoco(アオイココ)口コミサイトより

今までに体感したことのない様な、とっても柔らかくてぷるんぷるんな洗い心地です。

5種のセラミドや3種の高機能ヒアルロン酸が配合されていて、洗い上がりの肌はモチモチで、いつまでも触っていたい気持ちよい仕上がりです。

ブルーの清潔感感じる、爽やかなパッケージもお気に入りです。

(参照元:https://www.cosme.net/product/product_id/10201800/review/509129442)

 

厚みのあるジェルです。肌との摩擦を減らしてくれるので、指先が荒れている私には嬉しいクレンジングです。

使用感は穏やかで、メイクとの絡みも良し♪

乾燥の季節でもしっとり。ビックリしたのはオイル並みの洗浄力。

ウォータープルーフマスカラ落ちました!優しいのに落ちるの早かったです。

(参照元:https://www.cosme.net/product/product_id/10201800/review/509127825)

Instagramの口コミより

この投稿をInstagramで見る

AYAKA♡(@ayaka.t2222)がシェアした投稿

▷AoiCoco(アオイココ)のメリット・デメリットについて

AoiCoco(アオイココ)の口コミをご紹介しました!

見た目も可愛くとっても機能的なクレンジングジェルということがわかりましたね。

ここまではAoiCoco(アオイココ)の良い点をお伝えしましたが、もちろんデメリットも存在します。

ここからはメリットとデメリットをご紹介していきます。

デメリットをしっかりと把握しておくことで、実際に使ってみたときにトラブルを避けることにもつながりますよ。

ーデメリットー
・市販のクレンジングと比較すると価格が少し高い
・W洗顔不要が苦手の人は厳しい

 

ーメリットー
・敏感肌の人でも安心して使える
・夜のクレンジングだけじゃなくて、朝の洗顔としても使える
・まつエクOK
・男性も使える
・定期縛りなし

ざっと出した感じでもデメリットよりもメリットの方が多くて、使いやすそうなクレンジングですね。市販のものと比較をすると価格は確かに高いかもしれませんが、その分洗顔としても使えるし高機能だからそんなに高いという感じはしないと思いますよ♪

▷もっと効果的なAoiCoco(アオイココ)の使い方について

AoiCoco(アオイココ)は毎日使うことでよりお肌への変化を実感することができるようになります。

ここからは、基本的な使い方からより効果的な使い方までご紹介をしていきます。

実際にAoiCoco(アオイココ)を使うときに試してみてくださいね♪


step1:
手に適量を取り出します。手に取ったジェルを鼻、両頬、額、顎、首の6カ所にのせていきます。
step2:お顔、首全体に広げ内側から外側に向かってクルクルとマッサージをするように優しく馴染ませます。
step3:小鼻や口元、目元など皮脂やメイクが溜まりやすい部分は指の腹を使って力を入れず優しく馴染ませます。
step4:最後にぬるま湯で優しく丁寧に洗い流します。洗い残しは肌荒れの原因にもなるので20~30回程度はすすぐようにしましょう。

より効果的なAoiCoco(アオイココ)の使い方

point①:優しく丁寧に洗う

なるべくお肌を動かさないようなイメージでジェルを馴染ませていきます。
力を入れすぎてしまうと、たるみなどのトラブルの原因に繋がります。

point②:週に1回のスペシャルケア

AoiCoco(アオイココ)は週に1回のスペシャルケアとしても使うことができます。
洗顔をした後に顔の水分をふき取ってお肌に優しく馴染ませます。
10~15分パックとしてお顔に馴染ませ、最後にぬるま湯で丁寧に洗い流し、お持ちの基礎化粧品で整えたら完了です。

point③:朝の洗顔としても

黒ずみや角栓に悩んでいるという人は、朝洗顔の代わりに使うこともできます。
朝馴染ませながら顔を洗うことでメイクのノリも高まります♪

小鼻だけ気になるという人は綿棒などを使って、小鼻を優しくクルクルとマッサージをしてあげましょう。

▷まとめ

今回はハイドロエアークレンジング”AoiCoco(アオイココ)”についてご紹介をしました。

毎日使うクレンジングだからこそ、本当に良いものを使った方が良い!

私はそう思っています。

肌が変わるだけで、自分に自信を持つことができて毎日をパッと華やかにすることもできますよ♪

使用感や口コミの良いAoiCoco(アオイココ)、あなたもぜひ使ってみてその実感力に納得してみてはいかがでしょうか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA