髪質を柔らかくする方法とは?髪が硬くなる原因も解説!

髪質を柔らかくしたいと思っている方は多いのではないでしょうか?

髪がゴワゴワして傷んで見える……
サラサラふわふわの髪の毛になりたい!

このように思っている方は、髪質を柔らかくする方法を試してみましょう!

今回は、髪質が柔らかくする方法をご紹介。髪質硬くなってしまう原因も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

髪質が硬いとはどんな状態?

1本の細い髪、実は3層からなっていることをご存じでしょうか。

髪を構成するのは、外側からキューティクル・コルテックス・メデュラの3つ。キューティクルが厚ければ髪が硬くなり、コルテックスが厚ければ髪が太く丈夫になり、メデュラが厚ければ髪が太くなります。

キューティクル・コルテックス・メデュラのバランスにより、髪質が変わってくるということですね。

つまり、髪が硬い状態というのは、キューティクルやコルテックスのバランスによるものと考えられます。

髪質が変わる原因

髪質は生まれつきのものと考えている方もいるかもしれません。しかし、髪質はさまざまな原因により変化していきます。

髪質の変化の要因を見ていきましょう。

ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスが変化すると、髪質も影響を受けて変化します。

男性ホルモンが多いと太くしっかりとした髪質になる傾向にあります。

頭皮の環境

頭皮が不衛生な状態だと、髪にクセができたり、弱い髪になったりしてしまいます。

シャンプーや皮脂汚れが落とし切れていないと頭皮環境が悪くなってしまうので、お風呂に入ったときにしっかりと頭皮を洗いましょう。

栄養不足

栄養が偏っていると、髪質が悪くなってしまいます。

食生活が乱れている方は、なるべくバランスのよい食事を摂るように意識しましょう。

髪質が固くなる理由

それでは、髪質が固くなる理由は何なのでしょうか。

いくつかの原因を紹介していきます。

髪へのダメージ

髪が傷むと、髪がどんどん硬くなっていきます。そのため、髪が傷まないように注意しましょう。

髪が傷む原因の例として、

  • 髪が濡れたまま放置しておく
  • 髪に摩擦を与える
  • ドライヤーやアイロンを頻繁に使う

といった行動が挙げられます。

生活習慣

先ほども触れましたが、栄養が偏っていると髪に栄養が足りなくなってしまいます。

バランスのよい食事を摂ることが大切ですが、特にビタミン類亜鉛などを意識して摂取するようにしましょう。ビタミンは髪に栄養を届けられるようにサポートしてくれますし、亜鉛は髪を構成するタンパク質の形成に不可欠です。

また、ホルモンバランスが乱れないように、身体にストレスをかけないことも大切です。睡眠をしっかりとる、生活リズムを正すなど、規則正しい生活を送れるようにしましょう。

髪質を柔らかくする方法とは?

生活習慣や髪の扱いで髪が硬くなってしまうことはわかりましたが、髪を柔らかくするにはどうすればよいのでしょうか。

ここからは、髪を柔らかくする方法を解説していきます。

シャンプーの種類に注目

日頃のシャンプーも、髪にダメージを与えてしまいます。特に、市販されているシャンプーは洗浄力が高いものが多く、洗いすぎの状態になってしまうのです。

シャンプーを選ぶときには、適度な洗浄力の「アミノ酸系シャンプー」を選ぶのがおすすめ。成分表をチェックして、

  • ココイルグルタミン酸TEA
  • ココイルグルタミン酸Na
  • ラウロイルグルタミン酸Na
  • ココイルグリシンK
  • ココイルメチルタウリンNa
  • ラウロイルサルコシンNa

などの、アミノ酸系成分が上位に並んでいるシャンプーを選んでみてください。

トリートメントを使おう

髪質を柔らかくするには、トリートメントも活用しましょう。

トリートメントを使うことで、痛んだ髪の表面を補修して、髪をしなやかにしてくれます。

トリートメントにはさまざまな種類がありますが、

  • ケラチン(羊毛ケラチン):髪の毛を構成するタンパク質
  • 加水分解PPT:タンパク質を分解したもの
  • アミノ酸系成分

これらの成分が含まれているトリートメントがおすすめです。

ドライヤーの使い方に注意

ドライヤーをなんとなくで使っている方はいませんか?

ドライヤーも使い方によっては髪を傷めてしまいます。

ドライヤーを使うときには、以下のように使ってみてください。

  1. ドライヤーの前にタオルドライ。髪を抑えるようにポンポンとタオルに水分を吸収させます。ゴシゴシ擦らないように!
  2. ドライヤーをかける。上から下に乾かしていきましょう。

なお、マイナスイオンドライヤーや遠赤外線ドライヤーを使うと、髪が傷みにくくなります。

美容院で髪質改善をしてもらう

ホームケアではなかなか髪質が変わらないということもありますよね。そういったときには、美容院髪質改善をしてもらいましょう。

髪質改善をすることで、髪質が柔らかくなるだけでなく、ツヤツヤサラサラの美髪になれます!

硬い髪質に悩んでいる方は、美容院に相談してみるのもよいかもしれませんね。

まとめ

髪はダメージを受けるとどんどん硬くなっていってしまいます。また、生活習慣や食生活が乱れることも髪質が硬くなる原因に。

髪質を柔らかくするには、普段の生活を整えることから始めましょう。そして、シャンプーやトリートメント、ドライヤーのかけかたを見直してみてください。どうしても髪質が変わらない場合は、美容院を利用してみるのもよいかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA