話題のクレンジングAoiCoco(アオイココ)って?Aoi Coco(アオイココ)がおすすめされる理由とは!?

みなさんクレンジングって何を使っていますか?

オイル、クリーム、ジェル、拭き取りウォーターなどクレンジングには様々な種類があります。

メイクの濃さや肌の調子などで、これらのクレンジングを使い分けしている人もいるのではないでしょうか。

日々、メイクオフする時に使うクレンジング。日々使うからこそ、自分に合ったものを選びたいですよね。

今回は、私が今1番注目しているおすすめのクレンジングAoiCoco(アオイココ)についてご紹介したいと思います。

おすすめのクレンジングAoi Cocoとは?

AoiCoco(アオイココ)は、「空気のようなジェルで洗う新感覚クレンジング」のキャッチコピーで、数々の有名雑誌やメディアに取り上げられているクレンジングです。

「空気のようなジェル」「新感覚」というワードに話題性がうかがえますよね。

ジェルの柔らかさ、軽さにより、メイクオフ時の摩擦を軽減し、肌への優しさを考えて作られたクレンジングジェルのようで、乾燥や摩擦によるくすみを解決してくれそうです。

更に、AoiCoco(アオイココ)は1本で7役をこなしてくれる優れもの。
「1本で7役も!?」と、びっくりされるかもしれませんが、

  • クレンジング
  • エイジングケア
  • 角質ケア
  • 毛穴ケア
  • 洗顔
  • マッサージケア
  • 肌の引き締め

これらの役目を1本で果たしてくれます。
忙しくてなかなか肌ケアをする時間がない人には、もってこいのクレンジングですね。

まさに万能とも言えるおすすめのクレンジング、AoiCoco(アオイココ)。
話題になっているのもうなずけます。

AoiCoco(アオイココ)には5つのポイントがある

AoiCoco(アオイココ)がおすすめなクレンジングだということはお伝えしました。

そして、AoiCoco(アオイココ)には5つのポイントがあります。
そのポイントをまとめてみました。

Point①:”超”ソフトジェルで毛穴汚れ、黒ずみをごっそりと洗い流す!

AoiCoco(アオイココ)の汚れを洗い流す仕組みとしては、

    1. 肌の表面の汚れを浮かすため、まず、ジェル内の保湿成分が肌に浸透し肌を柔らかくほぐす

    1. ソープナッツと呼ばれる、ムクロジ科の植物リタの実の天然由来の洗浄成分が、柔らかくなった肌の毛穴の汚れを浮かす

    1. 浮いた汚れを、自然由来の優しい粒子(マンナンジェリー)と、海藻由来のカラギーナンがしっかりと吸着する

この仕組みにより、肌の表面の汚れをしっかりと落とすことができ、なおかつ、保湿もできるので乾燥も防げます。

Point②:5種類のセラミドが角質層まで浸透する!

5種類のセラミドを配合することにより、より人間の皮膚に近いセラミドを肌へ浸透させることができます。

セラミドとは・・・肌の角質層にある潤い成分のことです。肌の角質細胞の間を埋める役割を担っています。

ということは、AoiCoco(アオイココ)は肌へのバリア機能と水分保持機能を併せ持っているということですね。

なんとも魅力的なクレンジングAoiCoco(アオイココ)。

Point③:3種のヒアルロン酸が配合されている!

ヒアロベール」という、ヒアルロン酸が肌を包み込んでくれます。そのため、洗い流した後も肌にヒアルロン酸が残り、肌を守り続けてくれます。

しかも、「ヒアロリペア」が整った肌を守りながら潤してくれます。

これはもう最強ですね。

Point④:グルコシルトレハロースが配合されている!

枯れても枯れても何度も蘇る「復活草」に含まれている、トレハロース。

AoiCoco(アオイココ)は、この成分に着目し、肌へのバリア機能と保水力を高めることができます。

これはもうおすすめしない人はいないでしょう。

Point⑤:エイジングケア成分が配合されている!

肌の透明感を保ちつつ、年齢に応じたケアをしてくれるビワ葉エキスなどを配合することで、使う人の年齢を限定しないのもAoiCoco(アオイココ)のいいところ。

本当に良いことづくしのクレンジングです。

AoiCoco(アオイココ)のおすすめ要素はまだまだある

前途したように、AoiCoco(アオイココ)はとてもおすすめなクレンジングだということはお分かり頂けたかと思います。

が、更にAoiCoco(アオイココ)のおすすめ要素はこれだけではありません。

  • まるで森の中にいるような気分になれる、天然由来の4種類の香りを調合してある
  • W洗顔が不要
  • ノンオイルなのでまつ毛エクステにも使える(個人的にこれは嬉しい)
  • シリコンや石油系界面活性剤など肌に負担がかかると言われる成分9つを配合せず、無添加なので安心
  • 品質管理にも徹底的なこだわりがある(大手製薬会社との共同開発)

とことんこだわり抜いた品質に脱帽です。

AoiCoco(アオイココ)の使用感や口コミは?

これまで、AoiCoco(アオイココ)の成分やこだわりを中心にお話ししてきました。

成分が分かったところで、実際の使用感、口コミはとても気になりますよね。

洗浄力はいいのでしょうか。本当に「空気のようなジェルで洗う新感覚クレンジング」なのでしょうか。

おすすめなクレンジングなだけあって、口コミがたくさんあったのでご紹介します。

今まで体験したことのないようなとても柔らかくてぷるんぷるんな洗い心地のクレンジングです。もう手放せません。

※個人の感想です。@コスメより抜粋

クレンジングジェルってメイクとなじむのに時間がかかったり落ちにくいイメージがあったのですが、しかもノンオイルだし・・・比較的早い段階でアイシャドウやティントリップまでしっかり綺麗に落ちたことに驚きました!!でも乾燥せずに潤ってる感覚があって、洗うたびに透明感が上がっていく感じがたまりません!
※個人の感想です。@コスメより抜粋

ぷるんとしたテクスチャーで洗い上がりはさっぱりなんだけど、お肌はもっちりと保湿されてる感です!
※個人の感想です。@コスメより抜粋

AoiCoco(アオイココ)の口コミは、かなり評判が良いですね。

口コミの中には画像付きで投稿してあるのもあり、使用感も全く問題なしでした。

唇の縦じわに入り込んだ口紅がスルスルと落ちる瞬間は圧巻ですね。

個人的な感想ですが、肌のくすみで悩んでいる私にとって、「ぷるんとしたテクスチャーで摩擦感ゼロ」という口コミを見て一気に使ってみたくなり、即、注文しました!

私が実際に使ってみた感想は、本当にプルップルの厚みのあるジェルが肌の表面を滑っている感覚があり、その感覚が肌へのリラックス効果まであるように感じました。摩擦感ゼロというだけあって、ジェルの質感には納得でした。

洗浄力も十分あり、目のふちのアイラインもしっかり落ちていました。個人的には、パッケージのデザインも癒される優しい感じで、好きでした。

最後に

みなさん、おすすめクレンジングAoiCoco(アオイココ)はいかがでしたか?

AoiCoco(アオイココ)はきっとあなたの味方になってくれるでしょう。

なぜなら、AoiCoco(アオイココ)は年齢や肌質を問わず、肌を守ってくれますから。

今のクレンジングが合ってないなぁと感じる人は、ぜひ一度使ってみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA