モコモコの濃密泡で頭皮をスッキリ洗う炭酸シャンプー、ジーディーオム(gdhomme)。
Instagramを中心に話題になっていますよね。
しかし、「炭酸シャンプーってどうやって使うの…?」と疑問をお持ちの方もいると思います。
そこで、今回は、ジーディーオム(gdhomme)の使い方を解説。
ジーディーオム(gdhomme)が気になっている方は、ぜひチェックしてくださいね。
ジーディーオム(gdhomme)の基本的な使い方
それではさっそく、ジーディーオム(gdhomme)の使い方を紹介します。
まずは、基本的な使い方を見ていきましょう。
1.髪と頭皮をしっかりと濡らす
シャンプーを頭に付ける前に、しっかりと髪と頭皮を濡らしましょう。
髪と頭皮を濡らしておくことで、ジーディーオム(gdhomme)の効果を最大限発揮できますよ。
2.缶をよく振って泡を出す
ジーディーオム(gdhomme)を出すときには、まず缶をよく振ってくださいね。
その後、手の平にピンポン玉1~2個分の量をとります。
3.泡で髪と頭皮を洗う
泡を頭に付けていきます。
頭皮をマッサージするようなイメージで洗ってください♪
指の腹で円を描くように揉み込みましょう。
頭皮の血行が促進され、頭皮環境の改善に繋がりますよ。
髪は泡をいきわたらせる程度でOK。
濡れている髪は傷みやすいので、ガシガシとこすってしまうと傷んでしまいます。
シャンプーは頭皮を洗うイメージで行いましょう!
4.丁寧にすすぐ
頭皮を洗えたら、シャワーでしっかりとすすぎます。
すすぎが重要です。
すすぎ残しがないように、丁寧にすすいでくださいね。
すすぎ残しがあると、頭皮環境の悪化に繋がってしまいます。
シャンプーよりも時間をかけるイメージで、頭皮全体をまんべんなくすすぎましょう。
ジーディーオム(gdhomme)の効果的な使い方
続いて、ジーディーオム(gdhomme)の効果をより引き出す使い方をご紹介。
ひと工夫するだけで、ジーディーオム(gdhomme)を効果的に使えますよ♪
シャンプー前にブラッシングをする
シャンプー前にクシでブラッシングしましょう。
ブラッシングをすることで、髪や頭皮の汚れが浮くので、シャンプー時に汚れが落ちやすくなります。
また、キューティクルが正しい方向に整うため、シャンプー時の摩擦を軽減できますよ。
ブラッシングにおすすめなのが、クッションブラシというクシです。
クッションブラシは頭皮を傷つけにくく、マッサージ効果もあるので、シャンプー前のブラッシングにぴったりですよ♪
予洗いをする
ジーディーオム(gdhomme)の効果を引き出すために重要なのが、予洗い。
髪を濡らす際には、ただ濡らすだけでなく、お湯で汚れを落とすように丁寧に洗います。
予洗いをすることで、ジーディーオム(gdhomme)を使ったときに汚れを落としやすくなりますよ。
予洗いは約3分ほど、頭皮をマッサージするように行います。
予洗いを丁寧に行ってから、ジーディーオム(gdhomme)を使いましょう。
泡をしばらく置いて泡パック
ジーディーオム(gdhomme)にはたっぷりのボタニカル成分が含まれています。
- ヒオウギエキス
- センブリエキス
- オリーブ種子油
- アーモンド種子油
- 柿タンニン
- マカデミア種子油
- オタネニンジン根エキス
- ソープナッツエキス
これらの成分を髪に浸透させるために、泡を2~3分ほど放置する泡パックをしてみましょう。
泡パックをすることで、髪がしっとりとしますよ。
ドライヤーのかけ方も大切
シャンプーが終わっても油断は禁物。
ドライヤーを正しく使わないと、せっかくジーディーオム(gdhomme)を使ってもよい効果を得にくくなってしまいます。
ドライヤーは次の正しい手順で使いましょう!
- 髪の水気をタオルでしっかりと取る
- 髪から10cmほどドライヤーを離して、根元から乾かしていく
- 髪が80%ほど乾くまでは、「強」モード
- 残り20%を乾かすときは「弱」モード
- 最後に冷風を当てる
ドライヤーのコツは、軽く振りながら使うこと。
小刻みに振りながら使うことで、一箇所に熱が集中するのを防げます。
また、髪はしっかりと乾かしてくださいね。
濡れた状態で放置すると、頭皮に菌が繁殖してしまい、頭皮環境が乱れてしまうことも……。
髪は正しい手順で、きちんと乾かしましょう。
ジーディーオム(gdhomme)を使う頻度は?
「炭酸シャンプーは2~3日に1回使ったほうがいい」「炭酸シャンプーも毎日使っても大丈夫」などさまざまな情報があるので、ジーディーオム(gdhomme)を使う頻度に迷ってしまう方もいるかもしれません。
ジーディーオム(gdhomme)は、毎日使っても、スペシャルケアとして使っても大丈夫な炭酸シャンプーです。
自分に合った使い方で使ってくださいね。
まとめ
ジーディーオム(gdhomme)は正しく使うことで効果を最大限発揮します。当コラムで紹介した使い方を参考に、正しい使い方で使ってくださいね。
また、使用頻度は自分のペースに合わせて大丈夫です。毎日使う方は、定期便を使うとお得に購入できるのでおすすめですよ。
コメントを残す